発達障害の雑談

発達障害、古堅一志の 日頃思ったことを色々書いていこうかなと思ってます。

発達障害の希望の光の記事?


左利きになりたい。

昔から僕、度が過ぎるほど不器用。
まぁ発達障害ってのもありますけどね
スポーツはまぁまぁだったんですけど、
アドリブを要するやつとか、
ギターとかピアノとか細かいのが出来ない。

そこで私が始めたのが左利きになる練習

不器用を直すのを調べてみたら、
右脳を鍛えるといいと出てきて、

そうすると空間認知能力が上がり、
アドリブもきくようになるし
まわりも見れるようになる。
スポーツなども上手くなる。
用はセンスを要するものが感覚的に、雰囲気的につかめるようになると、

さらにポジティブシンキングになる
鬱を患った私にもってこい

いいことばかりじゃ‼︎と

あと発達障害アスペルガーってのも右脳の障害から来てるみたいですね。

接客ができず
1年で仕事場7つも失敗した私、
人の気持ちとか全然分からない私
高校とか友達いたかな?笑
希望の光が見えました。

でも始めてみてわかったんですけど
左手超不器用。ジッパーすらあけられない

リハビリと思いながら頑張ります。

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
かずし
発達障害元美容師のセミナー講師