発達障害の希望の光の記事?
左利きになりたい。
昔から僕、度が過ぎるほど不器用。
まぁ発達障害ってのもありますけどね
スポーツはまぁまぁだったんですけど、
アドリブを要するやつとか、
ギターとかピアノとか細かいのが出来ない。
そこで私が始めたのが左利きになる練習
不器用を直すのを調べてみたら、
右脳を鍛えるといいと出てきて、
そうすると空間認知能力が上がり、
アドリブもきくようになるし
まわりも見れるようになる。
スポーツなども上手くなる。
用はセンスを要するものが感覚的に、雰囲気的につかめるようになると、
さらにポジティブシンキングになる
鬱を患った私にもってこい
いいことばかりじゃ‼︎と
あと発達障害アスペルガーってのも右脳の障害から来てるみたいですね。
接客ができず
1年で仕事場7つも失敗した私、
人の気持ちとか全然分からない私
高校とか友達いたかな?笑
希望の光が見えました。
でも始めてみてわかったんですけど
左手超不器用。ジッパーすらあけられない
リハビリと思いながら頑張ります。